広島市中区白島北町の永山医院。内科を始め、大腸がん、子宮がん、すい臓、乳がんなどに対する免疫療法、ハスミワクチン、ビタミンC点滴など対応可能

某スタッフの日常

10数年大切に使っている、子供と一緒に作ったスプーンがあります。キズが出来たりしていて、そろそろお手入れ(キズは紙やすりでけずりながらなめらかにし、木の水分が抜けるので食用油を塗ったりする)しないといけないな…と思っていた所、同じ場所でワークがあると知り行きました。
あらかじめスプーンの形に切ってあり、ある程度削ってある何本かのなかから好きなのを選びます。そのまま使えそうなスプーン、どれだけ頑張っても形になりそうにないものもあります。今回は杉の木で作りました。(杉の木は通気性や防水性が高く古くは酒樽や造船の原料としても使用されてきた)前回のは桜の木で作ってあるそうです(スプーンを見て先生が教えてくれました)
ヤスリで削っていきます。気が付くと無心です。柄の部分を持ちやすくしようとか、食べる箇所を深くしたいとかこだわり始めるとキリがありません。時間ギリギリまで作業をし、くるみ油を塗って完成です。
前回作ったスプーンも手入れをすると見違える程にきれいになりました。自分で作ると愛着がわきますね。
大事に使いたいです♡

ちなみに今回おじゃましたのは、西区草津にあるガチャマナさんというカフェです。インスタで発見しました。
カフェの2階でご主人が時々ワークショップを開催されています。
スプーンを自分で作る貴重な体験ができるので、おすすめですよ。