がんと診断された方、抗がん剤の使用を考えられている方は当院へご相談ください
お知らせ
マイナンバーカードを持たない人、マイナンバーカードに保険証を紐付けてない人、紛失した人向けには、保険証代わりの「資格確認書」を無償で発行できるようになります。
「資格確認書」で受診すると、現在の健康保険証と同様の扱いになり、
窓口負担が3割の人は、初診料で18円、再診料に6円が上乗せされます。
マイナ保険証の上乗せは、初診料の6円のみです。
「資格確認書」は医療保険者(健康保険組合や協会けんぽ、国民健康保険など)に申請して発行できます。有効期間は「最長1年間」(具体的な期限は各医療保険者が設定)
現在の発行済みの健康保険証は、廃止後1年間は有効になります。

新年あけましておめでとうございます。
長いお休みをいただき、ありがとうございました。
2023年、気持ちも新たにスタッフ一同頑張ってまいります☆
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前休
午後休診
祝日
診療方針
ずっとソコに在る永山医院
永山医院は祖父、永山研吉郎が1926年(大正15年)にこの地で開業し、その後1965年(昭和40年)に次女の永山多寿子が継ぎました。2015年(平成27年)に多寿子の次女である私(千寿)が受け継いできました。50年に亘りハスミワクチンを皆さまに続けていただいております。
また、近年は高濃度ビタミンC点滴療法の両輪で、がん患者さまのみならず、健康でありたい未病の皆さまの身体と心の健康を守っていきたいと思います。
がんの治療法
各種検査
医師紹介

院長 汐見 千寿
当院では患者さまとそのご家族さまの方の不安を和らげることのできるサロンのような空間を目指しています。
皆さまの身体だけでなく、心の健康、安らぎのために当院は在ります。
お気軽に何でもご相談ください。
医院案内

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
15:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × | × |
【免疫療法相談】月・火・水・金曜日午前9:00~、10:00~、11:00~、午後は15:00~で受け付けております。(木曜日は実施しておりません)
相談時間は約一時間とさせていただいております。電話予約を行ってからご来院ください。
交通案内(アクセス)
最寄駅 | アストラムライン「白島駅」より徒歩2分 |
---|---|
駐車場 | 医院裏3台、隣接白島動物病院駐車場3台、計6台使用可 |


よくある質問
免疫療法の相談には対応していただけるのでしょうか?
月・火・水・金曜日午前9:00~、10:00~、11:00~、午後は15:00~で受け付けております。(木曜日は実施しておりません)
相談時間は約一時間とさせていただいております。電話予約を行ってからご来院ください。
その際の相談料として、5,500円(税込)をいただいております。
資料を送って欲しいのですが?
申し訳ございませんが、治療に関する資料はお送りしておりません。
患者さまによって、症状やこれまで行われてきた治療方法は異なりますので、当院では患者さまお一人お一人に合わせた治療法をご提案しております。
なお、お電話でのご相談に関しましても、先述の理由から対応いたしかねますので、ご了承ください。
駐車場はありますか?
医院裏3台、隣接白島動物病院駐車場3台、計6台使用可。近隣の有料駐車場へお駐めの際は、自己負担となりますのでご了承ください。

